RX-7 FC3S -laboratory- トップページ
本文へジャンプ XX月XX日 

RX-7 FC3S エアフロメーター取外方法

エアフロメーター取り外し

エアフィルターを交換したついでにエアフロメーターの取り外し方も紹介します。

エアフロメーター取り外し

RX-7 FC3S エアフロメーター まずはダクトを外します。
ちょっと見えにくいですが、ダクトの横にあるラジエターと一緒についているボルトが一本、ダクトに直接付いているボルトが2本です。
RX-7 FC3S エアフロメーター2 次にエアフィルターのボックスを外します。
外すボルトは矢印の場所の3ヶ所です。
RX-7 FC3S エアフロメーター3 次に、エアフィルターボックスについているホース類を外します。
エアフィルターボックス上部の矢印の場所のピンを外しホースを引っ張れば外れます。
奥にあるのがエアフィルターからタービンへ向かうホースです。
プラスのドライバーでバンドを緩めて引っ張れば外れます
RX-7 FC3S エアフロメーター4 これでエアフィルターボックスがフリーになります。
次にエアフィルターボックスを少し持ち上げると、写真の位置エアフロメーターのカプラーが見えるので外します。
配線を傷めないように注意してください。
RX-7 FC3S エアフロメーター5 これでエアフィルーターボックスが完璧にボディから外れます。
そうすると裏側に悪名高きエアフロメーターが!
さらに、ボックス本体から外さなくてはいけないので矢印の場所のボルトを2本外します。
RX-7 FC3S エアフロメーター6 そうすると、この通りエアフロメーターの取り外しが完了します。
エアフロメーターの故障や交換の際お役立ててください。
お知らせ
   
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu