RX-7 FC3S -laboratory- トップページ
本文へジャンプ XX月XX日 

RX-7 FC3S サスペンション(車高調)取外し、取り付け 

古い画像を整理していたら、サスペンションの取り付け、取外しの画像が出てきたの紹介します。

FC3S サスペンション取り付け、取外し(フロント側)
FC3S サスペンションの取外し1 まずはジャッキアップしてタイヤを外します。
FC3S サスペンションの取外し 次にボンネットの中の矢印のボルトを緩めます。
FC3S サスペンションの取外し3 次にペンチなどぷらやーで写真の位置のクリップを外します。
サスペンションの取外し4 クリップが外れたら、ブレーキホースを外します。
ブレーキホースは以外にやわらかいので折ったりしないように注意です。
サスペンションの取外し5 サスペンションの下側のボルトを外すと、ガコンとなる恐れがあるので、ジャッキなどで抑えとくと楽です。
サスペンションの取外し6 次に下側のボルトを緩めて、サスペンションの上のボルトを外します。
外したら、下側のボルトも外します。
FC3S サスペンションの取外し7 ボルトが全部外れるとこんな感じでブレーキなどが、前に倒れるのそれを利用して外します。
これで取外しはできます。
取り付けは若干コツがいります。
方法は上記の方法を逆にやればよいのですが、サスペンションが伸びているので下がのボルトをとめるにはブレーキなどナックル部分を起こしながらボルトをはめなくてはいけません。
そこで、上のジャッキで押さえている写真のようにして、抑えながら上げると楽です。

サスペンションの取り付けの手順ですが、
私なりのやり方だと

1、まずは上のボルト4本をボルトの山の一番上でとめて落ちないようにする。

2、次に下側をブレーキをジャッキなどで押し上げながらボルトを通す。
このとき下側を先にはめると楽です。

3、ボルトが入ったら仮止めして、ジャッキなどで押し上げて上のボルトをしめて、下のボルトを締める。

4、ブレーキホースなどを取り付けて忘れてることないか確認

こんな感じでいつもやっているので大丈夫だと思います。
FC3S サスペンション取り付け、取外し(リア側)
FC3S リア サスペンションの取外し フロントに比べるとリア側比較的簡単です。

まずはトランクを開けてリアのスピーカーカバーとスピーカーを外すと写真のようになっているので、矢印のボルトを緩めます。
(外してもだいじょうぶだったかな?)
FC3S リア サスペンションの取外し2 次に下側の、矢印の位置にボルトがあるので外します。
これでリアのサスペンションは外れます。

取り付けはスピーカーカバーに高さがあるので上側のナットを締めるのは多少苦労するかもしれません。
お知らせ

   
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu